2014-01-01から1年間の記事一覧

庭のゆずで「ゆずこしょう(ゆずごしょう)」をつくりました。

ゆずこしょう ふきのとう、山椒、ゆず等香りの物が大好きです。 庭にゆずの木があり、毎年実をつけます。 花ゆず、青ゆず、黄ゆずとその時期ごとにそれぞれの香りを楽しめます。 花ゆずはおすましなどに使うと、何とも上品な汁が出来ます。毎年、暮れには1年…

今回は、小淵沢・癒しの杜ルラシュの冬メニューの続きです。

洋ディナーです。 []その中から、<切干大根のハンバーグ> 切干大根と豆腐を使ったハンバーグです。 試食での皆様の感想は「鶏肉みたい!」の声でした。 切干大根はこくと旨味が凝縮されていて、すぐれものの食材だと 思います。 ハンバーグの下には、大根…

ルラシュ癒しの杜での冬メニューの試作を行いました。

小淵沢・「癒しの杜」に冬メニューの試作に行って参りました。 小淵沢はすでに紅葉も終わり、朝夕はめっきり冷え込んでいたました。 もう冬でした。。 それだけに空気がすんでいて気持ちの落ち着くところです。今回は和、洋のディナーとランチの3種類の提案…

フルーツ ほうずき

フルーツ ほうずきを見るとわくわくします。 始めてフルーツ ほうずきを食べた時にそのトロピカルな美味しさに ビックリしました。 ナチュラルハーモニーでほんの短い期間だけ置いてあったので、 取り置いてもらいマフィンを作ってみました。 子供の頃に良く…

前クールでの料理教室・・・「黒ごまクレープ」が好評でした。

当日、生徒さん達が作った料理教室のお料理です。 これが、その時のメニューです。 豆腐のズッキーニ巻 コーンのババロア&コーンスープ なすとテンペのセルクル詰め、バルサミコソース 黒ごまクレープ 豆乳のクリームパフェ 人参のトロピカルサラダ でした…

懐かしい「ずいき」(芋茎)を楽しみました。

最近、近所のスーパーがリニューアルされ、「農家の野菜直送コーナー」が 売り場の一角に新設されました。今まで売っていた野菜の顔とはちょっと違った季節のお野菜が 並んでいて、嬉しい限りです。毎朝、産地から届くらしくどれもとても新鮮です。 その中で、スー…

ルラシュ「秋の洋風ヂィナー」、前回の続きで4品のご紹介です。

前回の続き、先ずは・・・4.「オニオングラタンスープ」 玉ねぎをじっくりと炒め、オニオンスープにします。 その上にチーズの代わりに山芋のすりおろしにオリーブオイルと 豆乳を加えたものをのせ、オーブンで焼きます。 トロリと溶けてチーズの様な食感で…

ルラシュ 「秋の洋風ディナー」、2回にわたりご紹介します。第1回目です。

「洋風ディナー セット」 これがディナーのコースです。全部で7種類となります。1.洋風ディナー 先ずは「一口ジュース」で始まります。 小松菜、キュウィフルーツ、豆乳のミックスジュースです。2.秋らしく「きのこのジュレ」仕立てです。 秋の数種類のキノ…

夏のパーティーメニュー ・・・・・ お料理の紹介です。

1.農園サラダ 小淵沢の自家農園では今、たくさんの野菜が収穫されています。 とれとれ野菜のサラダです。 そばの実とふのりの入ったドレッシングでいただきます。2.ガスパチョスープ トマト、きゅうり、パプリカ、玉ねぎの冷製スープです。 夏野菜のみをそ…

野菜でビュフェ料理・・・癒しの杜「ルラシュ」

野菜が一杯!! 夏のパーティーメニューです。 東京は暑すぎて私は参ってしまいますが、小淵沢にあるルラシュ癒しの杜は、夏でも朝夕とても涼しく、気持ちの良い所です。 ここで団体のお客様にビュフェ スタイルでお料理を提供しています。 今回は新しいビュ…

今月のVEGETASIA料理教室第2弾

1.きゅうりのお寿し きゅうりをピラー等で縦に薄切りにし、塩少々してしんなりとさせます。 きゅうりをすだれの上に少しづつずらして並べ、巻き寿しの要領で巻きます。 具は、うす揚げの生姜煮と蒸し人参です。 ポイントは、塩をしたきょうりの水分をペパ…

VEGETASIA料理教室を開催中です。

今月の料理教室のメニューをご紹介します。梅雨まだ明けずに蒸し暑い毎日が続いています。 今回の教室は夏野菜たっぷりです。 これでこの暑い夏を乗り切りたいと思っています。 1.<長芋のサラダ、アマランサスきゅうりドレッシング> 長芋は厚めに皮をむ…

夏野菜のジュレ

お客様の時の前菜によくお出しする一品です。今回は夏野菜のいんげん、黄ズッキーニ、おくらをそれぞれジュレ仕立てにして ショットグラスに入れて固めました。 パーティーの時などにこのショットグラスが沢山並ぶとステキです。 ベースになるのは昆布だし30…

「野菜のタンドリーオーブン焼き」をご紹介します。

ちょっとスパイシーなカレー風味の豆腐ソースに野菜を漬け込んでからめ、 オーブンで20分くらい焼きます。 ソースに長く漬けすぎると、水分が出てしまうので長く漬けすぎない のがポイントです。 1時間ぐらいを目安にお好みの野菜により、漬ける時間を調整し…

自宅料理教室のメニューの続き、№2です。

前回に続き5月度のメニューをお案内します。3.ベジタリアンのシシカバブー、辛いトマトソース。 今回のメインディシュです。 べジミート(乾燥のミンチタイプ)をもどして使います。 もどしてからヒタヒタのべジブイヨンで煮た後、水分を切ってフライパン…

5月度、自宅料理教室のメニュー№1です。

今回の写真は田中尚巳さんに撮って頂きました。気温も上がってきたので、5月はハーブやスパイスを使った お楽しみのお料理です。 マクロにあまり興味のない主人もベジタリアンのシシカバブーは ビールのおつまみに喜んで食べていました。 先ずは「前菜」から…

「豆腐とふきのとうのハンバーグ」が季節柄、好評でした。

先日、お客様がいらした時にお出しした豆腐とふきのとうの香り一杯 な和風ハンバーグです。 ふきのとう等の山菜は、現在桜前線と同じで北上中です。 関東では終わってますが、寒い東北地方の物は、これからまだまだ 楽しめます。 私はふきのとうや木の芽など…

<ビオクラ スタイル カフェ>のランチ

4月より、青山のビオクラスタイルカフェでランチメニューの提案をしております。からだピュアーセットA からだピュアーセットB ケークサレセット 玄米キッシュセット マクロビオテックをベースにしたメニューです。ビオクラ スタイル カフェは青山の国連大学…

小淵沢「ルラシュ」の ディナー<和風ディナー> コースです。

雪の多かった小淵沢も若芽が芽吹き、ようやく春の訪れが 感じられる季節に変わったようです。 これからの小淵沢は爽やかで気持ちの良い季節になります。 いつまでも外で歩いていたいと思わせる場所です。 今回は和風、洋風と二種類用意したディナーのうち、…

小淵沢ルラシュ、春のランチメニュー

春のランチ<春野菜のビビンバ セット>の試作で小淵沢に行ってまいりました。3月の初めでしたので、まだまだ雪が多く、真冬の寒さでした。 この日も前日から雪が降り始め、朝起きると一面雪景色でした。 今年は例年になく雪の多い小淵沢のようです。 会社…

全粒粉の春餅・・・自宅料理教室のメニューから

全粒粉と地粉を半々に入れて作った春餅です。 ポイントは水を加えて一晩寝かす事です。 一晩寝かすと滑らかになり、焼きやすく、しかも食感が良くなっておいしさが 増します。 水の量は全粒粉は水を吸いやすいので、1.25倍位にし(地粉単品の場合は 同量です…

若杉ばあーちゃんの講習会

若杉友子先生の講習会がリマ・クッキングスクールで開講されました。 「自然の力をいただき、薬いらずの食と生き方」というテーマでした。 若杉先生は現在自給自足の生活を実践すべく京都府綾瀬市に移住し、料理教室や 講演会で全国を飛び回っていらしゃいま…

りんご三昧  りんごをおいしく頂きます。

有名なあのりんご「木村さんのりんご」として有名なあのリンゴを頂きました。 今はなかなか手に入らない貴重品です。 手に乗せてながめて見ても、特別変わったところはありませんが、 芯の部分がちょっと太いような気もします。 仏さんにお供えしてから先ず…